
今回ご紹介するのは、このかわいらしいマグカップのフィギュア!知らない人も多いんじゃないでしょうか?
なんだか某アニメのキャラクターに居そうな感じですよね(笑)
サイズも4インチもあり存在感抜群です。
それではレビューをしていきたいと思います。
そもそもCUPHEADとは?

2017年にSutdio MDHR社から発売されたゲームのキャラクターです。
1930年代を彷彿させるカートゥーンな感じが特徴となっています。
可愛い動きや絵柄、なんだか見ていて楽しい世界観があります。ゲーム自体も世界中で人気を博し、発売後3か月での販売数は200万本を超えたそうです。

ちなみに
左側がカップヘッドで、右側がマグマンです。
カップヘッド

まさにゲームの中から飛び出してきた感じ満載です。今にも動き出しそうなぐらいリアルにできていています。カップヘッドのトレードマークのストローもついています。
口の表現もしっかりできていてカップヘッドをよく表現できています。
マグマン

カップヘッド同様に腰に手を当てているスタイル。大きな鼻に楕円で描かれている目がかわいいですね。
FANKO社製のフィギュアということもあり、文句なしです。今までたくさんのフィギュアを作ってきてるだけありクオリティが全然違いますね。
まとめ
タイトルにもある通り買って損なし!FANKOのフィギュアははずれがないです。2体探して可愛く飾ってみよう!
コメント