おしゃれは足元から!なんて言われていますが、
最近はたくさんのスニーカーが販売されていてどれが良いのかわからない……
デザイン、色、自動で紐が結べるものまで。
1足これ持っていると困らないスニーカーをご紹介したいと思います。
1.ニューバランス 996
ニューバランスについて
ニューバランスは「この世で最も足を知っているスニーカー」と形容されるほど有名なブランドです。
履き心地を優先しているため、幅広い年齢層に人気でシンプルなデザインと豊富なカラーバリエーションで人気です。あのラルフローレンが「雲の上を歩いているようなスニーカーだ」と絶賛した事があるらしいです。
996
ニューバランスはなんと言っても履き心地が絶妙にいいです。
長時間歩いてもまったく疲れないです。靴自体も軽く足にフィットする感じあります。
996は1万円ちょっとで購入できますが、もう少し値段を抑えたという方は
574という種類で1万円以下でも正直問題ないと思います。
色はグレー、ネイビーがおすすめ!


[ニューバランス] スニーカー CM996(現行モデル) 22~30cm
2.NIKE エアフォース1
NIKEについて
ナイキはバスケットボールカテゴリーに属するスニーカーが有名です。
マイケルジョーダンのマークを知っている人も多いのではないでしょうか?
ちなみに社名の由来は、ギリシャ神話の勝利の女神「ニケ(Nike)」からきているそうです。
あのカッコイイロゴも女神ニケの翼をモチーフにしているとか。
エアフォース1
エアフォース1はファッションアイテムとして人気がとても高いです。
ストリート系やカジュアルな雰囲気、男女問わず合わせやすく、
シンプルなシルエットもスタイルを選ばず履くことのできる合わせやすい一足です。
もともとバスケットシューズとして高い機能性が評価されていて
激しい動きから足を守るクッショニング性能と履き心地も素晴らしいです。
色は白がおすすめ!


[ナイキ] CW2288-111 AIR FORCE 1 \’07 エアーフォース1 \’07 28.5cm(US10.5) [並行輸入品]
オニツカタイガー MEXICO 66
オニツカタイガー 特徴
マークを見るとわかりますがアシックスですね。もともとはオニツカタイガーでしたが
アシックスという社名に変更されました。しかしオニツカタイガーとして一般向けに今では製造販売を行っています。
細身のシルエット、薄いソール、レトロなデザインが人気の秘密です。
MEXICO66
オニツカダイガーの名作と言えばこのスニーカー。アシックスストライプがサイドに使われている
トレーニング用のスニーカーです。
紐がない!と思いますが、着脱が簡単なようにヒモなしのスリッポンスタイルにアレンジされてます。
甲部分にはエラスティックバンドを内臓し、フィット性を高めているのが特徴。
他と差をつけるならMEXICO66がおすすめ!


[オニツカタイガー] スニーカー MEXICO 66 SLIP-ON(現行モデル)
まとめ
どのメーカーもそれぞれ特徴があり選べないし、結局どれがいいの?と思うかもしれませんが、
どれか一つ持っていて損はないです!
最高の履き心地なら996
足元をさらに強調させたいならエアフォース1
個性を出したいならMEXICO66
なんて自分で使い分けて履くと毎日楽しいかもしれませんね。
この機会に足元をオシャレにしてみては?
コメント