腕時計と言えば、外出するには必需品ですね。でもいろんなメーカーがあってどれがいいのかわからない!最近ではスマホを見てしまうからつけない人もいるかもしれませんが…そんなご時世ですがこれを機に「付けてみようかな?」「買ってみようかな?」などおすすめ腕時計ブランドをご紹介。オシャレが1UPすること間違いなし!ぜひ、誕生日、クリスマスのプレゼントにもおすすめです。
CLUSE

CLUSEはオランダのアムステルダムで誕生したウォッチブランドです。時計を見る一瞬でさえも美しさを感じることができる魅力的なデザインが世界中から支持されています。シンプルで洗練された文字盤、上質な革のレザーベルトでシーンを選ぶことなく愛用できるように展開されています。女性でも簡単にベルトが付け替えられるイージーレバー仕様で数十秒でベルトの付け替えが可能なためビジネスでもカジュアルでも思い通りのスタイルを楽しむことができます。
La Roche

おすすめは、La Rocheです。本物の大理石を文字盤に使用したコレクション。一つ一つ柄が違うため、世界で1つだけの時計になります。特徴的なマーブル柄が他のメーカーにはないデザインになっています。
Cluse Women\’s La Roche CL40003 Black Leather Japanese Quartz Dress Watch
TIMEX

TIMEXは、アメリカのコネチカット州に本社を置く時計メーカー。一般人でも手に入る時計を作るべきだというコンセプトからはじまり、高級ラインからアウトドア用などの総合的なラインナップを備えるが、大衆向けの実用モデルを主として生産しています。世界で最も売れた時計の「YANKEE」は「ドルを有名にした時計」で知られています。
Timexを特集はこちら↓

TIMEX Q

おすすめは1979年当時のモデルを復刻したTIMEX Q。ネット上では“Rolex GMT Master II ペプシに便乗している”などの声もありますが、 Rolexのような高級時計は当時も高嶺の花で、TIMEXがそうしたブランドのモデルを買いたいけれども手が届かないユーザーに届けるためデザインとなっています。
[タイメックス] 腕時計 Q TIMEX(キュータイメックス) Q TIMEX TW2T80700 シルバー
Luminox

Luminoxは、アメリ海軍SEAL部隊などに正式採用されている本格的なミリタリーウォッチを製造しています。軍事用に考えられて作られているため、かわいらしい見た目とは裏腹に強い衝撃にはもちろん、高い防水機能でほぼすべて200mという高い基準を見たいしています。ルミノックスはラテン語で「明るい夜」という意味で、もともとは特殊軍用時計として開発されました。そして自己発光システム「ルミノックス・ライト・テクノロジー(LLT)」は、ボタン操作や外部の光源を必要とすることなく約25年もの間発光し続ける機能は驚きです。
LEATHERBACK SEA TURTLE 0300シリーズ

ルミノックスの原点になっている型番のデザインをベースに作られています。最小限のLLTカプセルを搭載し、防水機能を100Mとなっています。モデル名にもなるSEA TURTLEはウミガメの甲羅のようなベゼル形状が由良になっており、本来の郷土を保ちながらシンプルで女性でも着用できるモデルサイズになっています。
LUMINOX ルミノックス 腕時計 メンズ レザーバック シータートル ジャイアント LEATHERBACK SEA TURTLE GIANT ブラック 0321 [並行輸入品]
Tid Watches

Tid Watchesは、スウェーデン・ストックホルムの発の時計ブランドです。ブランド名の「Tid」は、スウェーデン語で「時間」を意味しています。時を経ても変わらない本物の価値のあるアイテムをコンセプトになっています。時計の本来の目的を見つめなおし、本当に必要な要素だけで製作。ダイヤルは判読しやすく、ベルトは工具なしで取り外し、長さが調節が可能。ケースとベルトは単体で取り扱っているため、自由にカスタイマイズできるのが特徴です。
No1

クリーンでスタイリッシュな印象の時計は、北米らしくまさに「ミニマル」で「機能的」。厳選されたユニークなコレクションながらも時代やスタイルに左右されることなく、毎日身に着けられるアイコン的な時計になっています。
[ティッド] 腕時計 デザイナーズウォッチ NO.1 引き通し TID 時計_33 WHITE/WALNUT 正規輸入品
まとめ
いかがでしたか?腕時計は欲しいけどみんなと少し違う腕時計をしたい人にはおすすめです。ダニエルウェリントンやG-SHOCKなどじゃ物足らない人にもおすすめです。
ぜひ、自分へのご褒美や誰かのプレゼントに。
コメント
[…] […]
[…] […]