感動的なドラマ映画を観たい方は必見!「ウォルター少年と、夏の休日」?と思って馬鹿にしてる人、ぜひ騙されたと思ってご覧になってみてください。筆者はアクション、サスペンス、SFが好きですがこの映画は別格です。主演は「シックス・センス」でアカデミー助演男優賞に輝き有名になった俳優「ハーレイ・ジョエル・オスメント」。今回は「ウォルター少年と、夏の休日」ご紹介します。
ストーリー
1960年代初頭のテキサス。14歳のウォルターは、だらしない母親メイの勝手な都合で大伯父さん達の家に預けられることになる。祖母の兄弟であるハブとガースは40年間も消息を絶っていたが、最近になって地元に戻ってきます。膨大な金を持っていると噂が…メイは、2人が隠しているお金の場所をウォルターに突き止めさせ、あわよくば、子供も相続人もいない2人がウォルターを気に入って遺産を遺してくれることを期待していたのだ。 そんな強欲な母親に辟易しながらも仕方なく大伯父さんの家にとどまるウォルターだった。
見どころ
膨大なお金
ウォルターの母親は膨大なお金を叔父達が持ってると思い狙ってますが、そもそも本当に所持してるか?だとしたらそのお金はどこから?
クレイジーな叔父さん達
とにかく銃が大好きな叔父さん。自分達の家を訪ねてくる人は全員銃で撃ったり、魚を銃で撃って捕獲しようとしたりとにかくたくさんのクレイジーな行動も注目の一つ。
ウォルターの成長
そんなクレイジーな叔父さん達だが一緒に過ごしていくうちに大切なことたくさん教わる。人生の楽しさ、命の大切さ。最初は母親にすがってばかりですが段々親離れしていくウォルターにも注目。
登場人物
ウォルター

父親のいない14歳の少年。
ハブ

ウォルターの大叔父にあたる人物。ガースのお兄さん。少々怒りっぽい。お爺さんなのに喧嘩が強い。
ガース

ウォルターの大叔父にあたる人物。ガースの弟。ハブに比べて温厚で優しい。
メイ

ウォルターの母親。お金と男好き。ウォルターを使い叔父さんの膨大なお金を狙う。
まとめ
少年の成長に、膨大なお金の行方。心温まるヒューマンドラマ映画となっている本作はあなたも感動する事間違いなし。最初にも言いましたが、ぜひ騙されたと思ってご覧になってみてください。
コメント